| 
        
          
            | 十勝・帯広で不動産を探すなら、住まい探しのパートナー 株式会社 北日本商事 |  
            |  |  
            |  |  
        
          
            | 
              
                
                  |  |  
                  | 簡単Q&A |  
                        |   
    
      建ぺい率、容積率について教えてください。建ぺい率は敷地面積に対する建築面積の割合です。容積率は敷地面積に対する床面積の割合をいいます。
諸費用とはどんな費用になりますか?物件購入以外にいろいろな費用がかかります。銀行へ支払う手数料、名義変更の為の登記費用、火災保険、仲介手数料などです。
頭金(自己資金)はどのくらい必要ですか?一般的に、物件価格の10-20%程度必要になります。購入価格以外にも税金、ローンの事務手数料などが現金で必要になるので注意が必要です。
間取図で表示されている記号の意味は何ですか?L→リビング D→ダイニング K→キッチン S→サービスルームP.S.→パイプスペース UB→ユニットバス MB→メーターボックス
不動産の売買契約とはどのようなものですか?契約は、目的物件の特定、売買代金、支払い条件、所有権移転登記申請、引き渡しなどの契約内容に関して、お互いの権利や、義務を履行することに合意が成立したことを指します。合意した内容を記載した書面(売買契約書)に当事者及び、媒介業者、宅地建物取引主任者が記名押印します。詳しい内容は担当者までお問い合わせください。
今、住んでいる家のローンがまだ残っているのですが買い替えは可能でしょうか?ローンが残っていても、買い替えはできます。ローン残債・お住まいの査定額と自己資金などで買い替えの手段は色々ございます。
 ご相談ください。
同じ物件が何社かの不動産会社で広告されているのは何故ですか?現在、物件情報は不動産業社専用のインターネット(不動産流通機構)等で全ての不動産業社が共有しています。そのため、広告掲載の承諾を得た上で複数の不動産業社が同じ物件の広告を出しているのです。セットバックとは何ですか?建物を建築するには敷地が建築基準法上の道路に2m以上接している必要があります。この敷地が接している道路の幅員が4m未満のときには原則として道路の中心線から2mの線まで敷地を後退させることが必要となります。これをセットバックといい、セットバックした線が道路と敷地の境界線となります。従ってセットバックした部分は道路とみなされることになります。
1坪ってどのくらいの大きさですか?1坪というのはおよそ3.3uに相当します。畳2枚分の大きさが1坪です。簡単に計算するには、uの数に0.3025を掛けると坪数になります。
 例)100u×0.3025=30.25坪
駅などからの徒歩時間はどのように決めているのですか?基準はありますか?一般的に、道路距離80メートルを1分として換算しています。 |  
                  | 
                    
                      
                        |  |  
                        | 営業時間:9:30AM-5:00PM 定休日:土曜日・日曜日
 |  |  
                  |  |  
                  
                 |  |